2025.07.24
スイーツから地元グルメ「四日市とんてき」をはじめ、三重県の食材を使ったメニューが勢ぞろい「おふろcafé湯守座」でランチしました。
様々なタイプの座席があり、おひとりさまも気兼ねなく食事できます。
四日市とんてき定食、尾鷲もちもちマグロ、港直送の干物、東海レトロ喫茶メニューなど、ご当地ならではのお料理を楽しむことができます。
期間限定のグルメイベントも開催しています。
座席もフォトジェニック♪
お湯は天然温泉 弱アルカリ単純温泉、本格天然温泉で癒されるひととき。
単純温泉は無色透明・無味無臭のものが多いですが、四日市温泉はわずかに硫化水素臭を有しているます。肌触りがやわらく、肌への刺激が少ないとされているのが単純温泉の特徴です。
人気のサウナ。強烈な発汗と爽快感を体験できるおふろcaféの高温サウナ。
週末や祝日にはロウリュイベントを開催しています。ロウリュイベントの詳細に関しては、公式サイトの「お知らせ」にあるイベントカレンダーをご確認ください。
現代の芝居小屋で観劇したり、コミックや雑誌10,000冊をゆったりと読書したり、電動マッサージチェアでリフレッシュしたりと一日楽しめます。
ステージイベントなど楽しい催しもたくさん開催しています。
館内に滞在している間は何度も入浴することができます。
時を忘れて1日満喫できるフリータイムコース(館内着付き・タオルなし 10:00〜翌9:00 最大23時間滞在可能)※深夜2:00-翌5:00の滞在時に深夜料金が追加されます。その他の注意事項は公式サイトでご確認ください。
利用時間を自由に選んでリフレッシュできる時間制コース(館内着・タオルなし 10:00〜26:00 受付 25:00)もあります。
朝5時から入浴できる朝風呂コース(館内着・タオルなし 5:00~9:00 受付8:30)で四日市市のソウルフード「おにぎりの桃太郎」の出来立てのおにぎりを朝風呂限定、数量限定で販売しています。
暑い夏の避暑として、寒い冬の温まりとして一日楽しめる「おふろcafé湯守座」
入館料は公式サイトよりご確認ください。
こちらから→ おふろcafé湯守座公式サイト
四日市グルメと入浴をご案内「ヨンナビ」
#ヨンナビ #四日市グルメ