四日市のおすすめグルメ情報&おすすめお土産情報のサイトなら!

X

2025.07.24

「大栄軒製パン所」 懐かしの味を求めて…昭和レトロなパン屋さん

1937年創業の「大栄軒製パン所」

外観はパン屋?と思う古民家風な建物、引き戸を開けて入ると店内はおもちゃ箱!
雑貨屋さん?
いやいや、パン屋さんです。

昔ながらの製法で機械化ではなく手作りで、パンに任せる発酵など丁寧に作られています。

人気の「特製あんパン」も昔から変わらない製法で作られ、中のあんも小豆を茹でるところから店で行っています。
パン生地はほのかに甘みがあり、あんは甘すぎないものの、どこか懐かしい味わいです。
変わらない味を求めて、昔からの馴染みのお客様が多いのも納得です。

人気のパンは昼までに売切れてしまうので、午前中に訪れると種類も豊富です。
売切れ次第、販売は終了します。

昔ながらの建物、引き戸は手動です。
ガラスから見えるパンや雑貨、扉を開けるワクワク感が高まります♪

パンを買うだけではなく、昭和にタイムトリップしたような感覚になります。
古き良き時の経過を感じるパン屋さんのご案内です。

四日市でパン屋さん巡りに行こう!

四日市グルメをご案内「ヨンナビ」
#ヨンナビ  #四日市グルメ

  • 住所:三重県四日市市朝日町1-10
  • 電話番号:059-352-5619
  • 営業時間:9:00〜19:00
     ※売切れ次第、販売終了いたします。
  • 定休日:日曜日・祝祭日
    ※詳しくは公式Instagramでご確認ください
  • アクセス:Google mapで確認
  • ヨンナビのインスタはこちら

ページTOPへもどる